サイト名

このサイトは、夫婦で登った山のGPS記録で綴る登山日記です。

トップ > 日記メニュー > 高尾山

2022.04.13(水)
高尾山 たかおさん(599.2m)

高尾山の春の花を探して、林道日蔭線沿いから「いろはの森コース」を登ります。
林道の両側に小さな花たちが競うように咲いています。
日蔭沢を挟んだ林道の対岸に、ニリンソウの群落も見られます。

林道を歩き出す
シャガ(射干)
ノミノフスマ(蚤の衾)
マルバスミレ(丸葉菫)
ヤマブキ(山吹)
セントウソウ(仙洞草)
新緑の木の根元にニリンソウ
スミレの群落

日蔭沢キャンプ場の駐車場近くから左折、いろはの森へ

高尾山へ
ケヤキの大木
いろはの森
チゴユリ(稚児百合)
ミヤマシキミ(深山樒)
エイザンスミレ(叡山菫)

いろはの森分岐で4号路と合流。ベンチのある広場にはコロナ禍ならではの立札が立っています。
新緑の中、木製の階段を登りきるともうすぐ山頂です。

タチツボスミレ(立坪菫)
4号路と合流
マスク注意の立札
新緑がまぶしい
階段
芽吹きの森

山頂の桜が満開です。

もうすぐ山頂
山頂付近
満開のサクラ

高尾山のパノラマ(左より大山、丹沢山、大室山、富士山)
モミジの花
大山
ヤマツツジ(山躑躅)

下山は4号路経由で戻ります。

4号路を下る
ナガバノスミレサイシン(長葉の菫細辛)
ヤマルリソウ(山瑠璃草)
ミヤマカタバミ(深山傍食)
いろはの森へ下る
林道へ

キャンプ場近くの日蔭沢沿いにニリンソウの群生地があり、踏み荒らさないようにロープ伝いに楽しませて貰いました。

フウロケマン(風露華鬘)
マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)
ニリンソウ群落へ進む
ニリンソウ(二輪草)
タカオスミレ(高尾菫)
2022.04.13
  • メンバー
    夫婦

サイト内の他の記録

ほかの参考サイト

アーカイブス