サイト名

このサイトは、夫婦で登った山のGPS記録で綴る登山日記です。

トップ > 日記メニュー > 塩見岳

2011.07.23(土)~24(日)
塩見岳(3047m)

南アルプスのほぼ中央に位置する塩見岳は、その西側にある塩泉の湧く、大鹿村の鹿塩集落からその名が付いたそうです。
中央自動車道の松川インター~県道松川大鹿線~国道152号線~鳥倉林道と乗り継ぎ、越路の駐車場に到着です。しかし、そこから鳥倉登山口までは約50分ほど舗装された林道歩きです。
バスだと1日2回(夏季だけ)伊那大島から登山口まで行けるようです。越路の駐車場にもバスの停留所がありました。

1日目は、塩見小屋を目指して出発です。

鳥倉登山口
桟道が多く続く
樹林帯の中を・・・
水場で一休み
滑りやすい桟道

カラマツの林の中を、ザレ場、滑りやすい桟道を何回か渡ります。

三伏峠は日本で一番高い峠で、昔は伊奈からこの峠を越えて,甲州にでる伊奈街道があり、かなりの往来があったようです。

豊口山分岐

豊口山分岐。塩川ルートとの合流点。私達の登った日は、通行止めになっていました。
分岐点を過ぎると三伏(さんぷく)峠はすぐそこです。

もうすぐ三伏峠
水洗トイレのある三伏峠小屋
ほぼ中間点の三伏峠
左が塩見岳、右は鳥帽子岳へ

三伏峠小屋のテント場を過ぎ、鳥帽子岳への道を右にみながら分けて行くと、三伏山に到着です。

三伏山山頂(2615m)
三伏山付近からの塩見岳。左側の稜線を登ります。
本谷山山頂(2658m)
ようやく塩見小屋に到着
塩見小屋付近

予約の必要な、塩見小屋は満員でした。
塩見小屋では、携帯トイレが配られました。使用済みのは小屋で処分してくれたので、快適なトイレタイムでした。

2日目早朝、ザックを小屋に置かせてもらい、弁当にしてもらった朝食を持って、山頂を目指します。

早朝、塩見小屋を出発
小屋のすぐ横から登ります
朝日が山頂付近に
朝日に輝く塩見岳を望む
塩見岳はまだか・・・
雲海が発生

時々さす朝日に、山頂の眺望を期待していたのですが、残念ながら360度のパノラマを眺めることができませんでした。

塩見岳(西峰)山頂(3046.9m)

塩見岳は、西峰(3046.9m)、東峰(3052m)からなっているが、三角点のある西峰が塩見岳の最高点に登録されている。(標高差は5.1m)

塩見岳(東峰)山頂(3052m)
東峰から西峰へ
塩見岳(左 西峰、右 東峰)

下山の途中の西峰と東峰

花の百名山でもある塩見岳は、花の種類も多く、可憐な花々が咲き誇っていました。

ニョホウチドリ(女峰千鳥)
ギンリョウソウ(銀竜草)
ミヤマコウゾリナ(深山髪剃菜)
タカネコウリンカ(高嶺高輪花)
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)
イワツツジ(岩躑躅)
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
キンバイソウ(金梅草)
イワツメクサ(岩爪草)
イワギキョウ(岩桔梗)
シコタンソウ(色丹草)
イワベンケイ(岩弁慶)
タカネツメクサ(高嶺爪草)
ハクサンイチゲ(白山一花)
タカネシオガマ(高嶺塩竈)
ミヤマオダマキ(深山苧環)
シロウマオウギ(白馬黄耆)
チシマゼキショウ(千島石菖)
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
バイケイソウ(梅蕙草)

今まで登った山ではコバイケイソウが多かったのですが、塩見岳はバイケイソウの多い山でした。

タカネグンナイフウロ(高嶺郡内風露)
ツマトリソウ(端取草)
ゴゼンタチバナ(御前橘)

塩見岳の下山の途中、早朝の暗い中では発見できなかった赤色チャートや塩見小屋までの稜線が雲の合間に出現した。

天狗岩付近
赤色チャート(赤膚の岩)

<<赤色チャート>>
天狗岩付近に鉄分を含む微細な粘土が混じった真っ赤なチャートが見られます。

塩見小屋への足取りは軽く
下山の途中、塩見岳を望む
ハイ松の続く山道

鳥倉登山口から駐車場に戻る途中、蝶を捕っては放している人に出会いました。なぜか聞いてみると、アサギマダラの観察をしているとの事です。アサギマダラは、春は北上し、夏は標高1000m位の涼しい高原で繁殖し、秋は南下を繰り返す「渡り鳥」ならぬ「渡りチョウ」だそうです。気流に乗って、遠く九州や沖縄、台湾にまで移動するとの事です。「アサギマダラを調べる会」という会があり、日本全国で130人以上の会員の方がアサギマダラの観察を続けているそうです。

鳥倉林道をひたすら歩く
マーキングされたアサギマダラ

<<アサギマダラ>>
羽が薄い浅葱(あさぎ)色のまだら模様で、そこから付いた名前だそうです。

私たちの山行は、自宅を深夜に出発し早朝から登り始めます。今回の塩見岳は前日の睡眠不足のせいか、「足がつる」というアクシデントにみまわれ、1日目は苦しい登りになってしまいました。やはり体調は整えておかなければと、反省しています。

2011.07.23~24
  • メンバー
    夫婦

ほかの参考サイト

アーカイブス