サイト名

このサイトは、夫婦で登った山のGPS記録で綴る登山日記です。

トップ > 日記メニュー > 檜洞丸

2005.08.20(土)
檜洞丸(1601m)

西丹沢に位置する檜洞丸は、山頂近くのブナ林が美しい山です。しかし近年立ち枯れの木が目立っています。
シロツツジやミツバツツジの咲く5月に比べ、8月は中川沿いのキャンプ場のテントの賑わいに反して、とても静かでした。ツツジ新道の登山道入口から檜洞丸山頂、犬越路、用木沢出合の出口までの間に8人にしか出会えませんでした。


西丹沢自然教室のキャンプ場で焼きたてのパンを買い
檜洞丸を目指し出発です

ツツジ新道入口
檜洞丸まで4.8kmです

ゴーラ沢出合まではゆるやかな道が続く。

分岐点(右へ進む)

ゴーラ沢出合(冷たい本棚沢からの流れ)

右のゴーラ沢と左の本棚沢の間を取り付いて行く
展望園地から丹沢の山々を望む




休憩所へ→

ヤマアジサイ

タテヤマギク

休憩所から御正体山を望む

箒沢からの合流地点

山頂近くのブナ林。バイケイ草などの保護の為に設けられた木道

マルバダケブキ

奇妙なコブ

木道の左右はブナ林

檜洞丸のブナ森の説明文

檜洞丸山頂

檜洞丸山頂(標高1600m)

シモツケソウ

熊笹ノ峰付近

人の入り込めなかった西丹沢の面影を残す数少ない景色かもしれません

奇妙な苔

犬越路隋道から御正体山を望む

犬越路隋道から袖平山を望む

ヤマホトトギス

犬越路隋道から箱根付近を望む

帰路は犬越路から用木沢出合へ

犬越路、用木沢出合分岐から檜洞丸を望む

たくましいブナ(樹齢?年)

犬越路、用木沢出合

丹沢自然教室までは東海自然道ルート(高尾山~西野々)を歩く


もうすぐ用木沢出合だ!
2005.08.20
  • メンバー
    夫婦

ほかの参考サイト

アーカイブス